18auE4map
出撃した艦には欧州特務部隊の札が付与、別海域の甲乙作戦には出撃不可。
甲報酬:Maestrale、S9Osprey☆5、Bofors15.2cm連装砲Model1930☆5、応急修理女神3、補強増設、勲章
乙報酬:Maestrale、S9Osprey☆5、応急修理女神2、補強増設、勲章
丙報酬:Maestrale、応急修理女神、勲章
丁報酬:Maestrale
報酬の装備も使えるものではあるが現状で各種別トップという性能は無い。難易度は無理する必要はないだろう。

輸送と戦力のダブルゲージ海域、輸送と戦力の間にルート解放ギミックが入る。必要TPも少なく輸送からギミックまではさして難しくないが、戦力ゲージはボスが堅く通常艦隊ということもあり後段らしい難度と言える。特にE-2,3から引き続き大発搭載艦の出番があるため育成が間に合っていない場合はこのあたりから厳しくなってくるだろう。
基地航空隊がE-3突破時で3部隊使えるようになっているがE-4への出撃可能数は2部隊。基地空襲があるので1部隊は常に防空に備えることとなる。

輸送ゲージでは輸送連合での出撃となり、道中2戦の後に戦艦夏姫率いる敵連合と対峙。戦艦夏姫以外に大した敵はおらず基地も遠慮なくボスに突っ込めるため夜戦の手さえ数隻揃えておけばかなり輸送装備を積んでいても倒しきるのはそう難しくない。ただし初戦はPTが出るため対策装備のスロットを確保しにくい輸送中は支援などで処理すると良いだろう。また、クリア後も輸送連合で同様に到達できるためGotland掘りスポットとしても周回の容易さから有力な候補となる。

輸送後のギミックは2段階。1段階目はOマスとRマスで各A勝利が条件。これを達成してボスマスの出現となるためこちらは必須となる。2段階目はSマスでA勝利が条件。これにより攻略がやや楽になるルートが現れるが、元々通れるルートも海域難度を大きく変えるほどのものではないのでこちらは必ずしも達成する必要はない。

戦力ゲージでは通常艦隊で出撃。ボス前ではルートによってレ級eliteか空母夏姫のどちらかと対峙することとなり、単縦陣で出てくる場合もあり開幕を盛りきれない通常艦隊ではどちらもかなり危険。ボスは高装甲であり随伴の集積地も合わさってかなり落とし辛い。第一にPTが1隻含まれる他、第二まで随伴にナ級後期型eliteがずらりと並ぶため通常艦隊の手数不足がネックとなる。また、ボスマスまでの必要半径は8もあり戦闘機系を届かせるには延長が必要となる。ボスの船渠棲姫は水上艦でありながら三式弾や大発系統といった対地装備で特効が入る。そのため集積地狙いの対地特化駆逐でも状況によっては3桁ダメージを叩き出すことができる。イタリア艦にもボス特効があり三式弾持ちのZaraなどは決定力として有効。特効の類を抜きにすると最終形態のボスは中々抜き辛く手数もカツカツなのでラスダンの難度は高め。もうイベントも後段なのでE-5に使う艦をはっきりと見極めて可能な限りの戦力をE-4に持ち込みたい。


【輸送編成】
D(PT)→H(能動)→I(軽空)→K(輸送)→L(ボス)
最短条件:輸送連合、航戦なし、第一に護衛空母+水母+航巡1以下、第二に重巡級1以下
攻略編成_20180918-212307834
駆逐枠に大発を押し付けて輸送艦と火力艦を完全に切り分け中型艦の火力手を並べた編成。
総輸送量はS勝利時でTP200となり2回のS勝利で輸送完了する。
E-5駆逐枠は欧州艦に多く割り当てられるためВерный以外で余っている大発駆逐のほとんどは投入して良い。輸送連合の第一は砲撃機会も少ないので睦月型でも採用しやすい。1枠は探照灯を装備させて巡洋艦による決定打を崩されるのを防止する。
第一に使える制空要員が限られるため多摩を採用し水戦で制空を稼ぐ。浮かせたスロで護衛空母に戦爆を敷くことでボス第一随伴の殲滅力を確保。唯一の昼火力である他、搭載数も必要になってくるので瑞鳳乙が適任。ギミック編成でも普通の軽空枠として頼りになる。
第二の巡洋艦には道中昼戦及びボス夜戦を考えると殴り合いに強い艦が望ましい。神通など単純に夜戦火力の高い軽巡はここが切りどころだろう。重巡級にはTPの稼ぎと後々使う編成での制空に使える航巡を起用。ギミックや戦力ゲージ削りでも常に武蔵を使うだけの消費を覚悟できるなら他の艦でTPを工面してこの枠にZaraの起用も良い。
また、道中2戦であるためおにぎりを持って行っても勝手に使われることは無く、補強穴に入れることでTPの端数調整ができる。

・基地航空隊
基地航空隊_20180918-115811253
ボスマス均衡。開幕次点でリ級を中心とした第一随伴を残しすぎることが最もS勝利阻害に繋がるため中型艦を落とせるだけの打点を制空状態でキープする。
これ以降も共通となるが第3航空隊は防空仕様。持てるだけの雷電を敷き詰めよう。

・道中支援
攻略編成_20180918-092031564
戦艦は安定と信頼の同航戦ヌ級flagship確定中破。
駆逐はPT狙いで電探ガン積み(現在までの主な検証では33号程度の命中値であれば機銃や見張を積むよりも支援においてはPTへの命中率が高い)。

・決戦支援
攻略編成_20180918-092049916
主に狙う相手がリ級なため大和型を用いてかなり火力を高めに設定。
火力値182で同航戦リ級flagshipを約74.3%で撃破。
駆逐2隻も駆逐艦種としての最大値まで火力を上げる。


【ギミック編成】
・R行き編成
J(軽空)→Q(空襲)→R(潜水)
攻略編成_20180918-113737738
基地航空隊_20180918-221525749
基地載せ替え手順の関係でOよりRの条件を先に消化。
先制対潜3隻で潜水艦処理の速度を上げた編成。
はっきり言ってRマスギミックは難しいところは無いので何をしててもいい。寝てても達成できる。
戦艦のうち片方は一連のギミックの間しか使わないので余ってる金剛型あたりから適当に連れてこよう。
この海域で用いる通常艦隊全般に言えることだが、駆逐が数隻必ず入る関係で火力艦が少なく、また空母の数が限られている中で要求される制空値は決して低くない。そのため採用する正規空母は制空を稼ぎつつ火力艦として機能しやすくなる高搭載艦から選び、装備面も昼間の火力手としての役割を意識して戦爆を敷いておくとよい。
基地航空隊は無くても良いのだが使うならJマスとQマスに1つずつ。特にQの空襲は防空策が無いといつ事故が起きてもおかしくないマスなので基地による敵機削りは有効。

・O行き編成
J(軽空)→Q(空襲)→P(潜水)→O(港湾)
攻略編成_20180918-111912117基地航空隊_20180920-122720773
対地の決定打だけ余分に持っておき他の事は各種開幕で片付けて本隊ではフィニッシュのみを確実に狙いに行く編成。
Rマスルートとほぼ同じ敵と戦った先で港湾夏姫率いる敵艦隊と対峙。軽空2隻の編成を引くとかなりの制空値を要求される。空母をマトモに火力として扱うには1隻をキャリアにしてもう1隻のスロを開け戦爆を組むのが無難。
道中では潜水ソ級、Oマス随伴には砲台やPTと厄介者が揃っているが、基地が使えればこちらの物。東海による対潜部隊をPマスに派遣してソ級を無力化、砲台にはOに派遣した陸攻部隊と豊富な対地艦で、PT小鬼群には命中を多めに盛った支援艦隊で、ヌ級改には艦爆で陸上を殴らない空母の戦爆と徹甲弾持ち戦艦で対策ができる。あとは残った敵旗艦を駆逐がどこかのタイミングで刺せば簡単にS勝利が取れる。条件的にはA勝利で良いのだが。

・S行き編成
A(潜水姫)→B(重巡)→D(PT)→E(渦潮)→F(能動)→G(水雷)→S(集積地)
攻略編成_20180918-113808301
基地航空隊_20180920-122742807
親の仇の如き対潜手数で初戦を突破しあとは昼火力にかまけて殴りで進む編成。
Sマスには水上でも機動でも到達可能だが第二艦隊を対潜艦で埋める関係で道中安全性を考慮するならば水上一択。
Sマスの敵編成は陸上型を中心とした連合艦隊であり倒しきるにはある程度の手数と対地決定力が必要となる。しかし必要なのはA勝利であり敵第二艦隊は有象無象の水雷艦であるため、実際に姫級を落としきる火力がなくとも基地1部隊で適当に散らしてやればあとは流れで達成できる。保険として1隻程度対地に備えておけば充分だろう。Sマスは必要半径が5で陸爆戦こと爆装一式戦隼Ⅲ型改(65戦隊)がギリギリ届く範囲。これに三四型を3機合わせて制空均衡を取れるため手数の最大化として有効。ちなみにこの爆装一式戦だが第2期になって装備名が地味に変わったらしい。誰が元の名前覚えてんだ。
対して道中では初戦が最も危険で、潜水夏姫率いる潜水艦隊が出現する。このため東海による対潜基地1部隊と先制対潜5隻で対策して開幕すら撃たせず屠ることを最優先する。第二駆逐枠には脆かろうと皐月文月を使ってでも対潜を揃える。水上打撃部隊ならこれ以降に第二艦隊はSマスまで戦闘する機会が無いため低耐久でも問題にならない。
Bからの分岐でCマスに行くと空母夏姫が待ち構えており危険が生じるが、これは正規空母なし軽空母1隻までの編成で回避可能。空母が足りなくて困るような戦闘は無いため避けるのが無難。
それ以外には特に脅威となる道中戦はなく、駆逐の居ない第一艦隊であれば昼弾着を連打してるだけで安全に殲滅が可能。DマスではPT小鬼群が出るが今回も対策は支援に丸投げ。基本的に支援に命中を盛れる状況でのPT対策は考えるだけ無駄。

・支援艦隊
ギミック中はボスマスに行かないため当然だが道中支援のみ。
RマスとOマスのギミックでは入れなくてもいいのだが入れるなら後述の戦力ゲージ攻略時と同様に。
Sマスに行く際は輸送時のものと同様に。
どちらも決戦支援が使わない分の上位電探を上乗せして命中を底上げする形で使うと良いだろう。


【戦力ゲージ攻略編成】
J(軽空)→Q(空襲)→W(空襲)→V(レ級)→U(ボス)
編成条件:駆逐2以上、軽巡無し、戦艦系+空母系3以下
・削り編成
攻略編成_20180920-103304705
航空戦及び砲撃戦の攻守に備えて道中を安定化させ到達率を上げる編成。
ボスへ向かうルートはレ級のいるVマス経由と空母夏姫の要るTマス経由の2パターンがあるが、Vマス経由のほうが事故率も低く重巡級も1隻入るためお得。Vマスはレ級ワンマン編成で随伴を開幕で殲滅しやすいため初手戦艦砲撃でレ級を潰してしまえば受ける打撃は開幕魚雷の1回、悪くても1巡目砲撃までで2回。それに対してTマスは空母夏姫に加えてタ級が2隻並んでおり、航空戦に続いて砲撃の強い艦が計3隻となるため1~2隻を止めても他から有効打を貰う。敵砲撃順とこちらのタゲをうまく噛み合わせることも難しいためTマスではどこから大破が出てもおかしくない殴り合いとなり危険である。
レ級マスに加えて空襲マスが2回あり航空戦の機会が多いため対空カットインは1隻用意したい。霞乙に高角砲/対空電探/機銃の上位対空CIを敷き防空を整えつつ夜戦用に余りスロに魚雷を搭載。夜戦時は最後のボスを抜けるかの装甲勝負になりがちなため連撃よりも打点の高い1.3倍カットイン装備。この装備だと通常の1.3倍*2回の砲雷カットインと駆逐専用の1.3倍*1回の主魚電カットインの双方で判定がある。主魚電カットインは発動率も高いため霞乙の初期運でもかなりの確率で発動が期待できる。
満潮は集積地対策で対地特化。特効3種積みにすることで中破でも充分な対地決定力を発揮できボス戦の的減らしに貢献できる。
空母には戦爆連合で昼火力を強化。レ級や船渠棲姫への打点を確保すると共に、艦爆を持つことで集積地に吸われることなくボスを殴りやすくする。
満潮1隻に対地を任せ、最上と空母2隻での制空力と霞のCIで航空戦を凌ぎ、大型艦3隻のパワーで水上艦戦闘を力押しで乗り越えることでボス戦に挑みやすくするといった狙いが基本となる。

・ラスダン編成
攻略編成_20180920-103637449
削りとは大きく編成装備を変えて対ボス火力を増強し決定打を狙いやすくした編成。
削り編成では高打点の決定打に欠け、削り段階の装甲は抜けても最終形態で強化されたボス装甲は抜き辛いため、特効艦でもあるZaraを投入し三式弾持ちのフィニッシャーとして運用する。
重巡級が射程長となると砲撃戦の安定度が下がるため初手の安定化と火力補強も兼ねて武蔵を起用。E-5戦艦枠は欧州艦が主となるため和製の戦艦はここが切りどころでもある。5スロの武蔵ならば対レ級など昼間の安定感のために必要な徹甲弾と対ボス火力として働く三式弾を両立できるという点も非常に優秀である。同じ射程超長でも特効だからといってイタリア艦で対ボスを意識した三式弾装備などすると徹甲弾のない状態で砲撃初手が不安定になり艦隊全体の被害が増大することから4スロ戦艦で三式装備は悪手となるため武蔵が活きる。
また、武蔵の投入により空母も射程長までなら安心して伸ばせるため長に揃えて少しでもZaraより早い手番を取れるようにする。Intrepidは夜襲装備を積み夜戦手数を増やすことでチャンスを広げ、加賀は爆爆攻戦の昼戦に最も強いセットで昼間のダメージを稼ぎやすくする。霞は対空カットインを下位の物に差し替え最低限の防空をこなしながらカミ車連撃で対地及び対ボスの火力手とする。
対空や開幕手の薄さから道中突破率は削り編成より下がるが、昼夜合わせての対ボス火力を最大限にまで敷き詰めることで高装甲ボスへのフィニッシュチャンスをなるべく多く稼げるように組んでいる。

・基地航空隊
基地航空隊_20180919-123236771
削りラスト共にボス集中。削りでは優勢を取り火力を大きく発揮すると共に集積地の艦載機殲滅に貢献する。ラスダンでは制空劣勢となるが均衡を取るためには攻撃機スロを半分にまで減らす必要があるため劣勢で手数勝負とする。特にボス編成にPTが1隻だけ含まれておりこのPTの処理が開幕で済むかどうかで突破難度が大きく変わるため打点より少しでもPTに攻撃を当てることを優先する。そも陸攻4でも制空喪失ではなく劣勢なためそれなりの火力は出る。

・道中支援
攻略編成_20180919-123149514
戦艦はJマスの軽空を狙い同航中破調整。レ級マスの中型艦に対しても丁度よく働く。
駆逐はハ級後期型同航戦確殺の火力値72がライン。

・決戦支援
攻略編成_20180919-123202005
戦艦は火力144で同航戦ナ級後期型elite確殺。駆逐はナ級への打点をなるべく取るために火力に特化。本当はPT狙いの電探積みでも良い。